条約

【条約名】
 指定無し
【事項別分類】
 大分類:指定無し 小分類:指定無し
【地域・国名】
 種類: 指定無し

9821件の条約が該当しました。(データ内容の正確性については万全を期しておりますが、官報に掲載された内容と異なる場合には、官報が優先します(PDF版とHTML版の内容が異なる場合には、PDF版が優先しますが、官報がこれらに優先します。)。

条約名称
日本国政府とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の文化交流に関する取極の有効期間の延長に関する交換公文 PDF HTML
略称
ソ連邦との文化交流取極の有効期間延長取極
効力発生年月日
1986年01月18日
国・地域名
ソ連邦
条約名称
関税及び貿易に関する一般協定へのテュニジアの暫定的加入に関する宣言の有効期間を延長する第十七調書 PDF HTML
略称
GATTへのチュニジアの暫定的加入宣言延長第十七調書
効力発生年月日
1985年12月27日
国・地域名
-
条約名称
科学技術の分野における協力に関する日本国政府と大韓民国政府との間の協定 PDF HTML
略称
韓国との科学技術協力協定
効力発生年月日
1985年12月20日
国・地域名
韓国
条約名称
科学技術の分野における協力に関する日本国政府とインド政府との間の協定 PDF HTML
略称
インドとの科学技術協力協定
効力発生年月日
1985年11月29日
国・地域名
インド
条約名称
科学技術における研究開発のための協力に関する日本国政府とオーストラリア政府との間の協定の有効期間の延長に関する交換公文 PDF HTML
略称
オーストラリアとの科学技術研究開発協力協定の有効期間延長取極
効力発生年月日
1985年11月26日
国・地域名
オーストラリア
条約名称
まぐろはえなわ漁業に関する日本国政府とオーストラリア政府との間の補足協定 PDF HTML
略称
オーストラリアとのまぐろはえなわ漁業補足協定
効力発生年月日
1985年10月31日
国・地域名
オーストラリア
条約名称
南東大西洋漁業国際委員会の下における千九百八十五年のヘイク総漁獲量の配分に関する取極 PDF HTML
略称
一九八五年の南東太西洋ヘイク総漁獲量配分取極
効力発生年月日
1985年10月30日
国・地域名
-
条約名称
青年海外協力隊の派遣に関する日本国政府とドミニカ共和国政府との間の交換公文 PDF HTML
略称
ドミニカとの青年海外協力隊派遣取極
効力発生年月日
1985年10月16日
国・地域名
ドミニカ共和国
条約名称
青年海外協力隊の派遣に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の交換公文 PDF HTML
略称
中国との青年海外協力隊派遣取極
効力発生年月日
1985年10月12日
国・地域名
中国
条約名称
南半球における捕鯨に従事する母船のための国際監視員制度に関する日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の協定 PDF HTML
略称
ソ連邦との南半球捕鯨国際監視員制度協定
効力発生年月日
1985年10月08日
国・地域名
ソ連邦
条約名称
太平洋北部における飛行の安全性に関する日本国政府とソヴィエト社会主義共和国連邦政府及びアメリカ合衆国政府との間の取極 PDF HTML
略称
北太平洋の飛行安全取極
効力発生年月日
1985年10月08日
国・地域名
-
条約名称
日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基づくペトリオット武器システムの取得及び生産に関する交換公文 PDF HTML
略称
米国とのペトリオット武器システムの取得及び生産取極
効力発生年月日
1985年10月04日
国・地域名
米国
条約名称
パナマ運河代替案調査委員会に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の交換公文及び同委員会に関する日本国政府とパナマ共和国政府との間の交換公文 PDF HTML
略称
パナマ運河代替案調査委員会に関する取極
効力発生年月日
1985年09月26日
国・地域名
-
条約名称
海洋漁業に関する日本国政府とモロッコ王国政府との間の協定の暫定実施に関する交換公文 PDF HTML
略称
モロッコとの漁業協定暫定実施取極
効力発生年月日
1985年09月11日
国・地域名
モロッコ
条約名称
日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基づくP-三C武器システムの追加取得及び生産に関する交換公文 PDF HTML
略称
米国とのP-3C武器システム追加取得及び生産取極
効力発生年月日
1985年09月10日
国・地域名
米国
条約名称
一方の国の免許を与えられたアマチュア無線従事者が他方の国においてその無線局を設置し及び運用することの許可の相互付与に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の取極(口上書) PDF HTML
略称
アメリカとのアマチュア無線許可相互付与取極
効力発生年月日
1985年09月07日
国・地域名
米国
条約名称
航空業務に関する日本国政府とマレイシア政府との間の協定の付表の修正に関する交換公文 PDF HTML
略称
マレイシアとの航空協定付表修正取極
効力発生年月日
1985年08月05日
国・地域名
マレーシア
条約名称
環境の保護の分野における協力に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定の有効期間の延長に関する交換公文 PDF HTML
略称
米国との環境保護協力協定の有効期間延長取極
効力発生年月日
1985年07月31日
国・地域名
米国
条約名称
技術協力に関する日本国政府とジョルダン・ハシェミット王国政府との間の協定 PDF HTML
略称
ジョルダンとの技術協力協定
効力発生年月日
1985年07月16日
国・地域名
ヨルダン
条約名称
日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定第七条及び附属書Gに基づく資金の提供に関する取極 PDF HTML
略称
米国との相互防衛援助協定第7条及び附属書Gに基づく資金の提供に関する取極
効力発生年月日
1985年07月05日
国・地域名
米国
条約名称
刑を言い渡された者の移送に関する条約 PDF HTML
略称
受刑者移送条約
効力発生年月日
1985年07月01日
国・地域名
-
条約名称
ワーキング・ホリデー制度のための査証料の相互免除に関する日本国政府とニュー・ジーランド政府との間の取極(口上書) PDF HTML
略称
ニュー・ジーランドとのワーキング・ホリデー査証料免除取極
効力発生年月日
1985年07月01日
国・地域名
ニュージーランド
条約名称
千九百七十九年の海上における捜索及び救助に関する国際条約 PDF( 1 2 ) HTML
略称
一九七九年の海上捜索救助条約
効力発生年月日
1985年06月22日
国・地域名
-
条約名称
国際連合工業開発機関憲章 PDF( 1 2 ) HTML
略称
国連工業開発機関憲章
効力発生年月日
1985年06月21日
国・地域名
-
条約名称
科学技術の分野における協力に関する日本国政府とブラジル連邦共和国政府との間の協定 PDF HTML
略称
ブラジルとの科学技術協力協定
効力発生年月日
1985年06月20日
国・地域名
ブラジル
条約名称
障害者の職業リハビリテーション及び雇用に関する条約(第百五十九号) PDF HTML
略称
障害者の職業リハビリテーション及び雇用条約
効力発生年月日
1985年06月20日
国・地域名
-
条約名称
日ソ漁業合同委員会第一会議の議事録の承認に関する日本国政府とソヴィエト社会主義共和国連邦政府との間の取極(口上書) PDF HTML
略称
ソ連邦との日ソ漁業合同委員会第1会議の議事録の承認に関する取極
効力発生年月日
1985年06月04日
国・地域名
ソ連邦
条約名称
日中漁業協定附属書の修正勧告の受諾に関する交換公文 PDF HTML
略称
中国との漁業協定附属書修正取極
効力発生年月日
1985年05月29日
国・地域名
中国
条約名称
渡り鳥及び絶滅のおそれのある鳥類並びにその環境の保護に関する日本国政府とオーストラリア政府との間の協定の付表の改正に関する交換公文 PDF HTML
略称
オーストラリアとの渡り鳥保護協定の付表改正取極
効力発生年月日
1985年05月26日
国・地域名
オーストラリア
条約名称
日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の一定の鉄鋼の貿易に関する交換公文 PDF( 1 2 3 4 5 ) HTML
略称
米国との一定の鉄鋼貿易取極
効力発生年月日
1985年05月14日
国・地域名
米国