条約
条約データ検索
【条約名】
指定無し
【事項別分類】
大分類:指定無し 小分類:指定無し
【地域・国名】
種類: 指定無し
指定無し
【事項別分類】
大分類:指定無し 小分類:指定無し
【地域・国名】
種類: 指定無し
9821件の条約が該当しました。(データ内容の正確性については万全を期しておりますが、官報に掲載された内容と異なる場合には、官報が優先します(PDF版とHTML版の内容が異なる場合には、PDF版が優先しますが、官報がこれらに優先します。)。
- 略称
- マレイシアとの船舶機関士訓練計画協定の有効期間延長取極
- 効力発生年月日
- 1977年12月02日
- 国・地域名
- マレーシア
- 条約名称
- 原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とグレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国との間の協定に関する国際原子力機関保障措置の適用に関する国際原子力機関、日本国政府並びにグレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国政府の間の協定に基づく保障措置の日本国における適用を停止する議定書 PDF
- 略称
- 英国との国際原子力機関、日本国及び英国との間の保障設置移管協定に基づく保障措置の日本国における適用停止議定書
- 効力発生年月日
- 1977年12月02日
- 国・地域名
- 英国
- 条約名称
- 原子力の平和的利用における協力のためのカナダ政府と日本国政府との間の二国間協定に対する国際原子力機関による保障措置の適用に関する国際原子力機関、カナダ政府及び日本国政府の間の協定に基づく保障措置の適用を停止する議定書 PDF HTML
- 略称
- 国際原子力機関、日本国及びカナダとの間の保障設置移管協定に基づく保障措置の適用停止議定書
- 効力発生年月日
- 1977年12月02日
- 国・地域名
- カナダ
- 略称
- 米国との米国地先沖合漁業協定
- 効力発生年月日
- 1977年11月29日
- 国・地域名
- 米国
- 略称
- 米国との民間航空製品の耐空証明相互承認取極
- 効力発生年月日
- 1977年11月29日
- 国・地域名
- 米国
- 略称
- 税関手続簡易化規約附属書A-1
- 効力発生年月日
- 1977年11月18日
- 国・地域名
- -
- 略称
- 税関手続の簡易化及び調和に関する国際規約附属書A-2
- 効力発生年月日
- 1977年11月18日
- 国・地域名
- -
- 略称
- 東ドイツとの科学技術協力取極
- 効力発生年月日
- 1977年11月16日
- 国・地域名
- 東ドイツ
- 略称
- GATTへのテュニジアの暫定加入宣言の有効期間延長第十一調書
- 効力発生年月日
- 1977年11月11日
- 国・地域名
- -
- 略称
- 米国との艦対空スパロー・ミサイルの生産及び取得取極
- 効力発生年月日
- 1977年10月07日
- 国・地域名
- 米国
- 略称
- 米国とのF-四EJ航空機の追加生産及び取得取極
- 効力発生年月日
- 1977年10月07日
- 国・地域名
- 米国
- 略称
- 米国との改良ホーク・ミサイル・システムの生産及び取得取極
- 効力発生年月日
- 1977年10月07日
- 国・地域名
- 米国
- 略称
- プラズマ壁面相互作用に関する研究開発計画実施協定
- 効力発生年月日
- 1977年10月06日
- 国・地域名
- -
- 略称
- 風エネルギー変換システムに関する研究開発計画実施協定
- 効力発生年月日
- 1977年10月06日
- 国・地域名
- -
- 略称
- 人工地熱エネルギー・システム研究開発計画実施協定
- 効力発生年月日
- 1977年10月06日
- 国・地域名
- -
- 略称
- ソ連邦との一九七八年における南半球捕鯨規制取極
- 効力発生年月日
- 1977年10月04日
- 国・地域名
- ソ連邦
- 略称
- 税関手続の簡易化及び調和に関する国際規約附属書E-1
- 効力発生年月日
- 1977年10月01日
- 国・地域名
- -
- 略称
- ニュー・ジーランドとの英連邦戦死者墓地の一部返還取極
- 効力発生年月日
- 1977年09月30日
- 国・地域名
- ニュージーランド
- 略称
- ブラジルとの農業研究協力取極
- 効力発生年月日
- 1977年09月30日
- 国・地域名
- ブラジル
- 略称
- 韓国との航空協定付表修正取極
- 効力発生年月日
- 1977年09月30日
- 国・地域名
- 韓国
- 略称
- 米国との相互防衛援助協定第七条及び附属書Gに基づく資金提供に関する取極
- 効力発生年月日
- 1977年07月26日
- 国・地域名
- 米国