条約

【条約名】
 指定無し
【事項別分類】
 大分類:指定無し 小分類:指定無し
【地域・国名】
 種類: 指定無し

9821件の条約が該当しました。(データ内容の正確性については万全を期しておりますが、官報に掲載された内容と異なる場合には、官報が優先します(PDF版とHTML版の内容が異なる場合には、PDF版が優先しますが、官報がこれらに優先します。)。

条約名称
所得に対する租税に関する二重課税の回避のための日本国とハンガリー人民共和国との間の条約 PDF( 1 2 ) HTML
略称
ハンガリーとの租税(所得)条約
効力発生年月日
1980年10月25日
国・地域名
ハンガリー
条約名称
日本国産米の売買に関する契約に関連する日本国政府とインドネシア共和国政府との間の交換公文 PDF HTML
略称
インドネシアとの日本国産米の売買契約に関連する取極
効力発生年月日
1980年10月21日
国・地域名
インドネシア
条約名称
国際電気通信衛星機構の特権及び免除に関する議定書 PDF HTML
略称
インテルサット特権免除議定書
効力発生年月日
1980年10月09日
国・地域名
-
条約名称
日本国とフィリピン共和国との間の小包郵便約定 PDF HTML
略称
フィリピンとの小包郵便約定
効力発生年月日
1980年10月01日
国・地域名
フィリピン
条約名称
商業上の債務についての債務救済措置に関する日本国政府とザイール共和国行政評議会との間の交換公文 PDF HTML
略称
ザイールとの商業債務救済措置取極
効力発生年月日
1980年09月16日
国・地域名
ザイール
条約名称
原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とカナダ政府との間の協定を改正する議定書 PDF( 1 2 ) HTML
略称
カナダとの原子力平和的利用協力協定改正議定書
効力発生年月日
1980年09月02日
国・地域名
カナダ
条約名称
食品照射に関するアジア地域協力計画を設立する協定 PDF HTML
略称
食品照射アジア地域協力計画設立協定
効力発生年月日
1980年08月28日
国・地域名
-
条約名称
特許手続上の微生物の寄託の国際的承認に関するブダペスト条約 PDF( 1 2 3 ) HTML
略称
特許手続上の微生物寄託承認に関するブダペスト条約
効力発生年月日
1980年08月19日
国・地域名
-
条約名称
航空業務に関する日本国政府とマレイシア政府との間の協定の付表の修正に関する交換公文 PDF HTML
略称
マレイシアとの航空協定付表修正取極
効力発生年月日
1980年08月19日
国・地域名
マレーシア
条約名称
環境の保護の分野における協力に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定の有効期間の延長及び一部改正に関する交換公文 PDF HTML
略称
米国との環境保護協定の有効期間の延長及び一部改正取極
効力発生年月日
1980年08月05日
国・地域名
米国
条約名称
SRC-Ⅱ処理法による石炭液化のための協力に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定 PDF HTML
略称
米国とのSRC-Ⅱ処理法による石炭液化協力協定
効力発生年月日
1980年07月31日
国・地域名
米国
条約名称
日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定第七条及び附属書Gに基づく資金の提供に関する交換公文 PDF HTML
略称
米国との相互防衛援助協定第七条及び附属書Gに基づく資金提供に関する取極
効力発生年月日
1980年07月29日
国・地域名
米国
条約名称
所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国とフィリピン共和国との間の条約 PDF( 1 2 ) HTML
略称
フィリピンとの租税(所得)条約
効力発生年月日
1980年07月20日
国・地域名
フィリピン
条約名称
日本国とフィリピン共和国との間の友好通商航海条約 PDF( 1 2 ) HTML
略称
フィリピンとの友好通商航海条約
効力発生年月日
1980年07月20日
国・地域名
フィリピン
条約名称
日本国とカナダとの間の繊維製品の貿易に関する交換公文 PDF HTML
略称
カナダとの繊維製品貿易取極
効力発生年月日
1980年07月15日
国・地域名
カナダ
条約名称
一部査証及び査証料の相互免除に関する日本国政府とモーリシァス政府との間の取極(口上書) PDF HTML
略称
モーリシァスとの査証及び査証料免除取極
効力発生年月日
1980年07月01日
国・地域名
モーリシャス
条約名称
航空業務に関する日本国政府とシンガポール共和国政府との間の協定の付表の修正に関する交換公文 PDF HTML
略称
シンガポールとの航空協定付表修正取極
効力発生年月日
1980年07月01日
国・地域名
シンガポール
条約名称
日本国政府とフィンランド共和国政府との間の文化協定 PDF HTML
略称
フィンランドとの文化協定
効力発生年月日
1980年06月29日
国・地域名
フィンランド
条約名称
北西太平洋における千九百八十年の日本国のさけ・ますの漁獲の手続及び条件に関する議定書に定められた漁業規則の違反により拿捕された漁船及び逮捕された乗組員の引渡手続に関する取極(口上書) PDF HTML
略称
ソ連邦との拿捕漁船及び逮捕者の引渡手続取極
効力発生年月日
1980年06月18日
国・地域名
ソ連邦
条約名称
航空業務に関する日本国とスペインとの間の協定 PDF( 1 2 ) HTML
略称
スペインとの航空協定
効力発生年月日
1980年06月18日
国・地域名
スペイン
条約名称
航空業務に関する日本国とニュー・ジーランドとの間の協定 PDF HTML
略称
ニュー・ジーランドとの航空協定
効力発生年月日
1980年06月18日
国・地域名
ニュージーランド
条約名称
航空業務に関する日本国とフィジーとの間の協定 PDF HTML
略称
フィジーとの航空協定
効力発生年月日
1980年06月18日
国・地域名
フィジー
条約名称
千九百二十八年十一月二十二日にパリで署名された国際博覧会に関する条約を改正する議定書 PDF( 1 2 ) HTML
略称
国際博覧会条約改正議定書
効力発生年月日
1980年06月09日
国・地域名
-
条約名称
科学技術の分野における協力に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の協定 PDF HTML
略称
中国との科学技術協力協定
効力発生年月日
1980年05月28日
国・地域名
中国
条約名称
北太平洋における鯨体処理場による捕鯨のための国際監視員制度に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の更新に関する交換公文 PDF HTML
略称
米国との北太平洋捕鯨国際監視員制度協定の更新取極
効力発生年月日
1980年05月27日
国・地域名
米国
条約名称
千九百七十四年の海上における人命の安全のための国際条約(第三章 救命設備等) PDF( 1 2 3 ) HTML
略称
一九七四年海上人命安全条約
効力発生年月日
1980年05月25日
国・地域名
-
条約名称
千九百七十四年の海上における人命の安全のための国際条約(第二-二章 構造(防火並びに火災探知及び消化) ) PDF( 1 2 3 4 5 ) HTML
略称
一九七四年海上人命安全条約
効力発生年月日
1980年05月25日
国・地域名
-
条約名称
千九百七十四年の海上における人命の安全のための国際条約(第一規則〜第二-一章 構造(区画及び復元性並びに機関及び電気設備) ) PDF( 1 2 3 4 5 ) HTML
略称
一九七四年海上人命安全条約
効力発生年月日
1980年05月25日
国・地域名
-
条約名称
千九百七十四年の海上における人命の安全のための国際条約(第六章 穀類の運送〜第七章 危険物の運送) PDF( 1 2 3 ) HTML
略称
一九七四年海上人命安全条約
効力発生年月日
1980年05月25日
国・地域名
-
条約名称
千九百七十四年の海上における人命の安全のための国際条約(第四章 適用及び定義〜第五章 航行の安全) PDF( 1 2 3 ) HTML
略称
一九七四年海上人命安全条約
効力発生年月日
1980年05月25日
国・地域名
-