【条約名】
指定無し
【事項別分類】
大分類:指定無し 小分類:指定無し
【地域・国名】
種類:
指定無し
9821件の条約が該当しました。(データ内容の正確性については万全を期しておりますが、官報に掲載された内容と異なる場合には、官報が優先します(PDF版とHTML版の内容が異なる場合には、PDF版が優先しますが、官報がこれらに優先します。)。
- 条約名称
- 日本国とドイツ民主共和国との間の通商及び航海に関する条約 PDF HTML
- 略称
- 東ドイツとの通商航海条約
- 効力発生年月日
- 1982年09月22日
- 国・地域名
- 東ドイツ
- 条約名称
- 日本国とアメリカ合衆国との間の民間航空関係に関する交換公文 PDF HTML
- 略称
- 米国との民間航空に関する取極
- 効力発生年月日
- 1982年09月07日
- 国・地域名
- 米国
- 条約名称
- 綿製品、毛製品及び人造繊維製品の貿易に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の取極の延長等に関する交換公文 PDF HTML
- 略称
- 米国との綿製品、毛製品及び人造繊維製品貿易取極の延長等に関する取極
- 効力発生年月日
- 1982年09月01日
- 国・地域名
- 米国
- 条約名称
- 日本国政府とギリシャ共和国政府との間の文化協定 PDF HTML
- 略称
- ギリシャとの文化協定
- 効力発生年月日
- 1982年08月29日
- 国・地域名
- ギリシャ
- 条約名称
- 日本国産米の売買に関する契約に関連する日本国政府とモザンビーク人民共和国政府との間の交換公文 PDF HTML
- 略称
- モザンビークとの日本国産米の売買契約に関連する取極
- 効力発生年月日
- 1982年08月26日
- 国・地域名
- モザンビーク
- 条約名称
- 日本国産米の売買に関する契約に関連する日本国政府とバングラデシュ人民共和国政府との間の交換公文 PDF HTML
- 略称
- バングラデシュとの日本国産米の売買契約に関連する取極
- 効力発生年月日
- 1982年08月20日
- 国・地域名
- バングラデシュ
- 条約名称
- 日本国産米の売買に関する契約に関連する日本国政府とシエラ・レオーネ共和国政府との間の交換公文 PDF HTML
- 略称
- シエラ・レオーネとの日本国産米の売買契約に関連する取極
- 効力発生年月日
- 1982年08月19日
- 国・地域名
- シエラレオネ
- 条約名称
- 原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とオーストラリア政府との間の協定 PDF( 1 2 ) HTML
- 略称
- オーストラリアとの原子力平和的利用協力協定
- 効力発生年月日
- 1982年08月17日
- 国・地域名
- オーストラリア
- 条約名称
- 投資の促進及び保護に関する日本国とスリ・ランカ民主社会主義共和国との間の協定 PDF HTML
- 略称
- スリ・ランカとの投資保護協定
- 効力発生年月日
- 1982年08月07日
- 国・地域名
- スリランカ
- 条約名称
- 青年海外協力隊の派遣に関する日本国政府とフィジー政府との間の交換公文 PDF HTML
- 略称
- フィジーとの青年海外協力隊派遣取極
- 効力発生年月日
- 1982年08月05日
- 国・地域名
- フィジー
- 条約名称
- 日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定第七条及び附属書Gに基づく資金の提供に関する交換公文 PDF HTML
- 略称
- 米国との協定第七条及び附属書Gに基く資金提供に関する取極
- 効力発生年月日
- 1982年07月27日
- 国・地域名
- 米国
- 条約名称
- 日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基づくMK-四十六MOD五魚雷システムの取得及び生産に関する交換公文 PDF HTML
- 略称
- 米国とのMK−四十六MOD五魚雷システム取得及び生産取極
- 効力発生年月日
- 1982年07月27日
- 国・地域名
- 米国
- 条約名称
- 千九百六十九年の船舶のトン数の測度に関する国際条約 PDF( 1 2 ) HTML
- 略称
- 一九六九年の船舶のトン数の測度に関する国際条約
- 効力発生年月日
- 1982年07月18日
- 国・地域名
- -
- 条約名称
- アジア=太平洋郵便条約 PDF HTML
- 略称
- アジア=太平洋郵便条約
- 効力発生年月日
- 1982年07月01日
- 国・地域名
- -
- 条約名称
- 国際連合工業開発機関工業投資促進事務所のための拠出に関する日本国政府と国際連合工業開発機関との間の交換公文 PDF HTML
- 略称
- 国際連合工業開発機関との国際連合工業開発機関工業投資促進事務所のための拠出取極
- 効力発生年月日
- 1982年06月21日
- 国・地域名
- 国際機関
- 条約名称
- 千九百七十二年の原子力科学技術に関する研究、開発及び訓練のための地域協力協定の有効期間を延長する第二次協定 PDF HTML
- 略称
- 原子力科学技術に関する研究、開発及び訓練の地域協力協定の有効期間延長第二次協定
- 効力発生年月日
- 1982年06月09日
- 国・地域名
- -
- 条約名称
- 北西太平洋における千九百八十二年の日本国のさけ・ますの漁獲の手続及び条件に関する議定書に定められた漁業規則の違反により拿捕された漁船及び逮捕された乗組員の引渡手続に関する取極(口上書) PDF HTML
- 略称
- ソ連邦との拿捕漁船及び逮捕者の引渡手続取極
- 効力発生年月日
- 1982年06月08日
- 国・地域名
- ソ連邦
- 条約名称
- 漁業に関する日本国政府とニュー・ジーランド政府との間の協定の有効期間延長取極 PDF HTML
- 略称
- ニュー・ジーランドとの漁業協定の有効期間延長取極
- 効力発生年月日
- 1982年05月26日
- 国・地域名
- ニュージーランド
- 条約名称
- 北西太平洋における千九百八十二年の日本国のさけ・ますの漁獲の手続及び条件に関する議定書 PDF HTML
- 略称
- ソ連邦との一九八二年のさけ・ます議定書
- 効力発生年月日
- 1982年04月28日
- 国・地域名
- ソ連邦
- 条約名称
- 千九百七十九年の国際天然ゴム協定 PDF( 1 2 3 ) HTML
- 略称
- 一九七九年の天然ゴム協定
- 効力発生年月日
- 1982年04月15日
- 国・地域名
- -
- 条約名称
- 南極の海洋生物資源の保存に関する条約 PDF( 1 2 ) HTML
- 略称
- 南極海洋生物資源保存条約
- 効力発生年月日
- 1982年04月07日
- 国・地域名
- -
- 条約名称
- 北太平洋における鯨体処理場による捕鯨のための国際監視員制度に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の更新に関する交換公文 PDF HTML
- 略称
- 米国との北太平洋捕鯨国際監視員制度協定の更新取極
- 効力発生年月日
- 1982年03月30日
- 国・地域名
- 米国
- 条約名称
- 商業上の債務についての債務救済措置に関する日本国政府とトルコ共和国政府との間の交換公文 PDF HTML
- 略称
- トルコとの商業債務救済措置取極
- 効力発生年月日
- 1982年03月12日
- 国・地域名
- トルコ
- 条約名称
- 日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基づくM一一〇A二自走榴弾砲の取得及び生産に関する交換公文 PDF HTML
- 略称
- 米国とのM一一〇A二自走榴弾砲の取得及び生産取極
- 効力発生年月日
- 1982年02月09日
- 国・地域名
- 米国
- 条約名称
- 日本国産米の売買に関する契約に関連する日本国政府と大韓民国政府との間の交換公文 PDF HTML
- 略称
- 韓国との日本国産米の売買契約に関連する取極
- 効力発生年月日
- 1982年02月04日
- 国・地域名
- 韓国
- 条約名称
- 所得に対する租税に関する二重課税の回避のための日本国とイタリア共和国との間の条約を改正する議定書 PDF HTML
- 略称
- イタリアとの租税(所得)条約改正議定書
- 効力発生年月日
- 1982年01月28日
- 国・地域名
- イタリア
- 条約名称
- 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の文化交流に関する取極の有効期間の延長に関する交換公文 PDF HTML
- 略称
- ソ連邦との文化交流取極の有効期間延長取極
- 効力発生年月日
- 1982年01月26日
- 国・地域名
- ソ連邦
- 条約名称
- 繊維製品の国際貿易に関する取極の有効期間を延長する議定書 PDF HTML
- 略称
- 繊維製品国際貿易取極の延長議定書
- 効力発生年月日
- 1982年01月01日
- 国・地域名
- -
- 条約名称
- 関税及び貿易に関する一般協定へのテュニジアの暫定的加入に関する宣言の有効期間を延長する第十三調書 PDF HTML
- 略称
- GATTへのテュニジアの暫定的加入宣言の有効期間延長第十三調書
- 効力発生年月日
- 1981年12月28日
- 国・地域名
- -
- 条約名称
- 北西太平洋のソヴィエト社会主義共和国連邦の地先沖合における千九百七十七年の漁業に関する日本国政府とソヴィエト社会主義共和国連邦政府との間の協定の有効期間の延長に関する議定書 PDF HTML
- 略称
- ソ連邦とのソ連邦地先沖合漁業暫定協定の有効期間延長議定書
- 効力発生年月日
- 1981年12月24日
- 国・地域名
- ソ連邦