条約
条約データ検索
【条約名】
指定無し
【事項別分類】
大分類:指定無し 小分類:指定無し
【地域・国名】
種類: 指定無し
指定無し
【事項別分類】
大分類:指定無し 小分類:指定無し
【地域・国名】
種類: 指定無し
9821件の条約が該当しました。(データ内容の正確性については万全を期しておりますが、官報に掲載された内容と異なる場合には、官報が優先します(PDF版とHTML版の内容が異なる場合には、PDF版が優先しますが、官報がこれらに優先します。)。
- 略称
- 国際電気通信連合条約の改正(一九九四年京都)
- 効力発生年月日
- 1996年01月01日
- 国・地域名
- -
- 条約名称
- 平和的目的のための宇宙の探査及び利用における協力のための損害賠償責任に係る相互破棄に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定の附属書の修正に関する交換公文 PDF
- 略称
- 米国との宇宙損害協定附属書修正取極
- 効力発生年月日
- 1996年
- 国・地域名
- 米国
- 略称
- パキスタンとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1996年
- 国・地域名
- パキスタン
- 略称
- パキスタンとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1996年
- 国・地域名
- パキスタン
- 条約名称
- 無償資金協力のための贈与に関する日本国政府とミャンマー連邦政府との間の交換公文 PDF
- 略称
- ミャンマーとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1996年
- 国・地域名
- ミャンマー
- 条約名称
- 無償資金協力に関する日本国政府とモーリタニア・イスラム共和国政府との間の交換公文 PDF
- 略称
- モーリタニアとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1996年
- 国・地域名
- モーリタニア
- 条約名称
- 無償資金協力に関する日本国政府とモーリタニア・イスラム共和国政府との間の交換公文 PDF
- 略称
- モーリタニアとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1996年
- 国・地域名
- モーリタニア
- 略称
- ヴェトナムとの租税(所得)協定
- 効力発生年月日
- 1995年12月31日
- 国・地域名
- ベトナム
- 略称
- スリ・ランカとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1995年12月27日
- 国・地域名
- スリランカ
- 略称
- スリ・ランカとのコロンボ市ごみ処理改善計画のための贈与取極
- 効力発生年月日
- 1995年12月27日
- 国・地域名
- スリランカ
- 略称
- ソロモン諸島とのホニアラ中央市場整備計画のための贈与取極
- 効力発生年月日
- 1995年12月27日
- 国・地域名
- ソロモン諸島
- 略称
- モーリタニアとの円借款取極
- 効力発生年月日
- 1995年12月24日
- 国・地域名
- モーリタニア
- 略称
- 中央ベーリング海すけとうだら資源保存管理条約
- 効力発生年月日
- 1995年12月21日
- 国・地域名
- -
- 略称
- スワジランドとの地方給水計画のための贈与取極
- 効力発生年月日
- 1995年12月19日
- 国・地域名
- スワジランド
- 略称
- ジョルダンとの円借款取極
- 効力発生年月日
- 1995年12月17日
- 国・地域名
- ヨルダン
- 略称
- ジョルダンとの二の債務救済措置取極
- 効力発生年月日
- 1995年12月17日
- 国・地域名
- ヨルダン
- 略称
- タンザニアとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1995年12月15日
- 国・地域名
- タンザニア
- 略称
- インドとのカラワティ・サラン国立小児病院改善計画のための贈与取極
- 効力発生年月日
- 1995年12月14日
- 国・地域名
- インド
- 略称
- ケニアとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1995年12月11日
- 国・地域名
- ケニア
- 略称
- ケニアとの医療訓練学校改善計画のための贈与取極
- 効力発生年月日
- 1995年12月11日
- 国・地域名
- ケニア
- 略称
- マラウイとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1995年12月06日
- 国・地域名
- マラウイ
- 略称
- ラオスとの贈与取極(UNCTAD債務救済)
- 効力発生年月日
- 1995年12月05日
- 国・地域名
- ラオス